blog

ブログ

【セミナー動画】SDGs/サステナ担当者に聞く!社内展開がスムーズにすすむマテリアリティ策定とは?

【セミナー動画】SDGs/サステナ担当者に聞く!社内展開がスムーズにすすむマテリアリティ策定とは?の画像

2023年7月にSDGs media を運営する株式会社Dropがマテリアリティ策定を支援した、株式会社データ・アプリケーション(以下株式会社DAL)の担当者である矢下様をお招きして、社内展開がスムーズに進むマテリアリティの策定についてセミナーを開催しました。

このセミナーを録画したアーカイブ動画を無料で配信しています。視聴を希望する方は、以下のボタンよりアーカイブ動画の請求ページよりお申し込みください。

セミナー申込みバナー

本セミナー動画の対象者

このセミナーはマテリアリティ(企業が優先的に取り組む重要課題)の策定をメインテーマです。そのため、SDGs推進が本格化している企業に所属する以下のような方を想定しています。

  • 経営層や推進メンバーを巻き込んでSDGs/サステナビリティを推進したい
  • マテリアリティ策定を推進のゴールにせずに取り組みを進めたい
  • 自社でマテリアリティ策定の実施を検討している
  • マテリアリティ策定の支援先を探している

このようなセミナーであるため、マテリアリティについて基本的な知識がないと内容が難しかったりその後に活かしにくかったりするでしょう。「マテリアリティってなに?」という状態の方にはあまり参考にならない内容ですので、マテリアリティから学びたい方はこちらの動画をご覧ください。

▶マテリアリティとは?特定する上での重要ポイントを解説(YouTube)

セミナーで話された内容

セミナーゲストである株式会社DALの担当者の矢下様から、マテリアリティを策定した際のリアルな話をいろいろ聞かせてもらいました。

矢下様には「社内展開がスムーズに進むマテリアリティの立て方」「コンサルを入れたメリット・デメリット」の大枠になるテーマを設けたうえで、以下のような質問に答える形で体験談を語ってもらいました。

  • 推進メンバーを巻き込む上で気をつけていたことは?
  • 社長承認をスムーズに取れた理由は?
  • 自社で進めていくなか、途中でコンサル(Drop)を入れた理由は?
  • どんな進め方をしたくて、何をポイントにコンサル会社を選んだのか?
  • SDGs推進においてコンサルに抜けてもらうベストなタイミングは?
  • (ぶっちゃけ)Dropを入れて悪かったこと、よかったことは?
  • スムーズなマテリアリティ策定のためにコンサルを依頼するクライアントに事前にお願いしたいことやコツはありますか?

セミナー申込みバナー

セミナーアーカイブ動画の抜粋版

アーカイブ動画を申し込む前に内容が見たいという方向けに、セミナーの冒頭のみが見れる動画をご用意しました。こちらで内容をご確認ください。

本セミナーの登壇者・会社紹介

矢下 秀行(やした ひでゆき)
経営企画管理本部経営企画グループ グループマネージャー

矢下 秀行(やした ひでゆき) 経営企画管理本部経営企画グループ グループマネージャー

銀行、PR会社を経て、2021年4月 データ・アプリケーション入社。
前職までに、営業・人事・財務・経営企画・M&A・IR・海外事業など幅広く業務を体験、スーパージェネラリストとしての経験を活かし、経営企画グループにて現職。社内にて立ち上げたSDGs推進委員会の委員長を務める。

株式会社データ・アプリケーション(DAL)について

DALは、1992年にUNIX向けの製品をリリースして以来、EDI(電子データ交換)を中心にデータ連携分野において信頼性の高いパッケージソフトウェア「ACMS(Advanced Communication Management System)シリーズ」を提供してきました。

「ACMSシリーズ」は、国内のEDIパッケージ市場でリーダーシップを確立しており、すでに2,600社13,500サイトを越える企業のミッションクリティカルなシステムで稼働しています。ビジネス変化に強く、新たなイノベーションを生み出す企業のデータ連携ソリューションを今後も提供してまいります。

齋藤汐帆(さいとう しほ)
株式会社Drop SX支援事業部 カスタマーサクセス責任者

齋藤汐帆(さいとう しほ)
株式会社Drop SX支援事業部 カスタマーサクセス責任者

社会課題解決を目指すコンサル会社Dropで、教育事業とSDGs事業を推進中。責任者として、学校向けSDGs教材「iina」を企画・開発し、全国の中学高校にSDGsを学ぶ手段を提供している。

これまで、一部上場企業から、中小企業まで様々な企業規模、事業領域の方針策定ならびに社内浸透のコンサルティングに携わる。

株式会社Dropについて

株式会社Dropは、SDGsに取り組んでいく企業の理解と実践をサポートするコンサルティング会社です。SDGs・サステナビリティに関する知識・ノウハウを活用しデジタル・アナログ・データをミックスさせながら、社会課題・経営課題に対してビジネス手法を用いて世の中やクライアント企業の課題定義と解決を目指します。SDGsの情報サイト「SDGs media」を運営しています。

【SDGs media のプライバシーポリシー】
プライバシーポリシーは以下のリンクよりご確認頂けます。
https://sdgs.media/policy/

セミナー申込みバナー

SDGs media 主催のセミナー情報

セミナーの開催予定・申し込みページ

SDGs media が開催するサステナビリティ・ビジネスと人権などに関するセミナーは定期的に開催しています。直近の開催予定・お申し込みは以下のページから。

▶SDGs media のセミナー情報はこちら

過去のセミナーアーカイブ動画を無料で提供中|SDGs media のセミナー情報

過去に開催して好評だったSDGs推進・企業と人権・カーボンニュートラルと企業などのテーマのセミナー動画を無料で提供しています。担当者自身の勉強や社内での研修・勉強会などにお役立てください。

▶過去の共催SDGs/サステナセミナーの動画を配信しています。詳細はこちら

SDGsのすゝめ第1回

SDGs基礎知識・外部環境の変化・SDGsに取り組むメリット・最新のビジネストレンド

▶視聴のお申し込みはこちら

企業の効果的な人権教育研修とは

人権尊重の意識醸成:自分ごと化から企業価値向上まで・サプライチェーン全体(川上〜川下)での理解浸透・ビジネスと人権eラーニングの変化したポイントを紹介・eラーニングのデモ版の紹介

▶視聴のお申し込みはこちら

ビジネスと人権(第1回)

人権とは・「ビジネスと人権」の考え方・企業活動と人権尊重・企業に求められる取り組み〜人権方針と人権デュー・ディリジェンス

▶視聴のお申し込みはこちら

ビジネスと人権(第2回)

ビジネスと人権の基本知識・企業による人権の取り組みのプロセスとポイント・人権に関する教育/研修の重要性

▶視聴のお申し込みはこちら

ビジネスと人権(第3回)

企業における人権尊重のあり方・企業の人権尊重に関する国内外の動向・企業による人権の取り組みのプロセスとポイント・参考になる企業事例の紹介

▶視聴のお申し込みはこちら

 

セミナーのお申し込みはこちら

SDGsのすゝめ実践_banner-Drop

RELATED POSTS

関連する記事

SDGsの資料請求はこちらから