company

運営会社

会社概要

社名株式会社Drop(英名:Drop Inc.)
会社情報資本金:600万円(2019年4月1日現在)
代表者:代表取締役 米田 真介
所在地大阪オフィス:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1 LINKS UMEDA 8階 WeWork
東京オフィス:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-9-15 神田SDGsコネクションビル
京都個別指導塾StudyRoom:〒606-8356 京都市左京区石原町280-2 グランタック東山二条202号
本社:〒531-0071 大阪市北区中津3丁目24-3-1111
事業内容

SDGs事業部
SDGs研修
SDGs eラーニング
SDGsコンサルティング
SDGsメディアサイト運営
・中小企業向けSBT取得支援サービス「ゼロ・カーボンシフト
・企業の人権尊重が学べる「ビジネスと人権 eラーニング

システム開発事業部
サステナビリティに配慮したWebシステムやアプリケーションの開発

教育事業部
個別指導塾StudyRoom運営
・SDGs学習プログラム開発、販売(学校向け教材 iina

Webサイトhttps://drop.ne.jp/

Drop Inc.

Drop Inc.

StudyRoom

StudyRoom

SDGs media

SDGs media

SDGs mediaが貢献する目標

SDGs目標17

目標17|アプローチするターゲット17.16

すべての国々、特に開発途上国での持続可能な開発目標の達成を支援すべく、知識、専門的知見、技術及び資金源を動員、共有するマルチステークホルダー・パートナ ーシップによって補完しつつ、持続可能な開発のためのグローバル・パートナーシップを強化する。

SDGs mediaでは、多くの企業や団体がSDGsの取り組みを推進できるように、SDGsに関する基本知識・具体的な取り組み方法・企業事例など、有益な情報を発信しています。

代表者プロフィール

株式会社Drop 代表取締役  米田真介

株式会社Drop 代表取締役 米田真介

広告制作会社にてCSR報告書制作や企業広報物、新卒採用に従事した後、撮影ボランティアしながらヒッチハイクで47都道府県制覇・日本一周。
株式会社IKUSA(旧:株式会社TearsSwitch)にてデジタルマーケティング事業/リアルアクティビティ事業を展開。

地域活性化なども手がけ、NPO法人ゼロワンにてイベント事業、株式会社Dropでは社会課題解決のための事業展開を行う。※全て創業兼代表取締役

経歴

経歴

・TearsSwitch LLP 創業 代表
株式会社IKUSA:代表取締役(2012年~2019年)※社名変更:旧株式会社TearsSwitch
 事業:Webコンサルティング/コンテンツマーケティング/アクティビティ事業
NPO法人ゼロワン:理事長(2013年~現在)
 事業:チャンバラ合戦 -戦 IKUSA-の企画運営/ライセンス提供/外遊びコンサル
株式会社Drop:代表取締役(2019年~現在)
 事業:コンサルティング事業/デジタルマーケティング事業/教育事業
 ※全て創業者兼代表

その他
・ヒッチハイク:半年間で47都道府県を走破(乗車回数218回)

個別指導塾Study Room:オーナー(コンセプト立案、経営広報)

メディア雑誌:discoverjapan/事業構想/週刊ダイヤモンド...etc
新聞:日経MJ、読売新聞、朝日新聞…etc
テレビ/ラジオ:NHK、関西テレビ、BS朝日、読売テレビ、J-com、FM複数…etc
登壇2017年 Inspire(インスパイア):地方創生イノベータープラットフォーム
2017年 佐賀県地方創生イノベーター研修
2018年 人事院研修(キャリア官僚3年目への実施)
2019年 人事院研修(キャリア官僚3年目への実施継続依頼)…etc
  • TearsSwitch
  • IKUSA
  • ゼロワン
  • IKUSA
  • ゼロワン
  • TearsSwitch
SDGsの資料請求はこちらから