blog

ブログ

SDGsカオスマップ|取り組み企業/NPO/学校/他団体の一覧

SDGsカオスマップ|取り組み企業/NPO/学校/他団体の一覧の画像
記事内容の更新情報
  • 2020年2月21日:カオスマップバージョン3の情報を追加
  • 2019年12月20日:カオスマップバージョン2の情報を追加

「SDGs(エスディージーズ)(Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標))」の情報を発信するSDGs mediaを運営する株式会社Dropが、2019年12月18日に『2019年SDGsカオスマップ』を制作・公開しました。

(2020年2月21日にVer3に更新)

今回の記事はこんな人にオススメです
  • SDGsに取り組む企業・団体をたくさん知りたい
  • SDGsの目標別に取り組む企業・団体を知りたい
SDGsの基礎が分かる動画はこちら

SDGsが誕生した背景・SDGsの内容・企業がSDGsに取り組む理由などがわかる動画をYouTubeで公開しています。これまで有料セミナーで参加者満足度8.5点(10点満点)と好評だった内容をそのまま公開しているので、これからSDGs学ぶ・理解を深めるなどの目的にピッタリです。
▶YouTubeで動画を見る

カオスマップとは?

あまりなじみがないかもしれないカオスマップ。

カオスマップとは、特定の業界・サービス・ツールなどがカテゴリごとにまとめられている図(画像)です。

国内のキャッシュレスサービス、マーケティング支援ツール、副業サービス、NPO向け支援ツールなど、さまざまなカオスマップが公開されています。カオスマップを見れば、特定分野の全体像や勢力などを知ることができます。

日本初のSDGsカオスマップ

2015年9月に国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)は、2016年から2030年の15年間で達成すべき世界共通の目標と定められています。SDGsには、17の目標と、目標を達成するための具体的な169個のターゲットに加え、さらにその下に232個の指標があります。現在、各国でSDGs達成に向けた取り組みが進められています。

朝日新聞社が2019年8月に実施した調査によると、「SDGsという言葉を聞いたことがあるか」という質問に対して「ある」の回答が27%でした。弊社ではこのSDGs認知度を高めるきっかけになればと考え、今回カオスマップを作成いたしました。

SDGsカオスマップ バージョン1

マップでは、SDGsの17の目標に関連する取り組みを行っている企業・NPO・教育機関・その他団体を掲載しています。

SDGsカオスマップ

SDGsカオスマップ バージョン2

2019年12月20日には、以下のバージョン2へ更新しました。バージョン1では、一部企業のマッピングに誤りがあったことをお詫び申し上げます。

また、公開後に頂いた掲載リクエストを元に情報を追加しています。お声を頂いた団体の皆さま、ありがとうございました!

SDGs カオスマップ 2019年12月版.ver2

SDGsカオスマップ バージョン3

2020年2月21日にSDGsカオスマップをバージョン3に更新しました。

SDGs カオスマップ 2020年版. ver.3 

「うちもSDGsやってるよ!」の声を募集!

今回、2019年版としてSDGsカオスマップを制作しましたが、SDGsに取り組んでいてもマップに載っていない企業・団体はたくさんあると思います。次回、2020年版を制作する際には、より多くの情報を掲載したいです。

そのため、SDGsの活動についての情報を、当サイトのお問い合わせフォームか、弊社スタッフのSDGsマニア(バカ)の以下のツイート宛にご連絡頂けると、とても嬉しいです!

SDGsの17の目標を達成するには、1人、1企業・団体、1地域、1国だけの取り組みでは足りません。今回のカオスマップがSDGsを知るきっかけや、活動を進める助けになればと思っていますので、友人・家族・社内で共有や、SNSでのシェアをお願いいたします。

 

お知らせ

SDGs研修やSDGsコンサルティングサービスを提供する株式会社Drop(SDGs media運営)より、企業がSDGsに取り組む際に役立つ資料を無料でご提供します。

[資料タイトル]
・SDGs推進担当者が初めに知っておくべきこと
・SDGsをビジネスに取り込む手順書
・SDGsの社外開示がわかる資料1「SDGs宣言って何?」
・SDGsの社外開示がわかる資料2「SDGsレポートって何?」
・【17目標別】企業のSDGsアクションリスト|345種類の施策から自社の取り組みを探そう
・SDGs eラーニング資料

企業でSDGsに取り組む際につまずきやすいポイントをわかりやすく解説しています。
SDGs推進担当者や企画・事業にSDGsを取り込みたいあなたが参考にできる内容です。

必要な資料を以下のページで選択してお問い合わせください。
https://sdgs.media/catalog/

entry_banner

RELATED POSTS

関連する記事

SDGsの資料請求はこちらから